悪くてもとにかく勝ち続けるしかないフロンターレ(フロンターレvsサンフレッチェ広島)

f:id:cleanfuture_big:20161022172928j:image

2-0の勝利!久しぶりの等々力で勝利です!

いやぁ〜、終わってみたら2-0。信じられないスコアです。むしろ0-5でもおかしくない試合でしたから。それだけ広島に押し込まれたし、決定的なピンチも作られましたから。

ただね、後出しで申し訳ないですが、むしろ一発で勝つんじゃないか?って試合後半に思いはじめてました。本当ですよ?だって、そのくらい広島のシュートがゴールネットを揺らさなかったんです。これはむしろ、勝ち点3はフロンターレに来るのでは?と真剣に思いました。

f:id:cleanfuture_big:20161022172938j:image

勝ったとはいえ、特に前半の内容は最悪と言ってもいい。もうメチャクチャでした。その中心はやっぱりエドゥアルド・ネットだったと思います。今日は「悪いネット」でした。なんだか全部雑。パスモーション大きいから相手に奪われまくり。パスはズレるどころじゃない。トラップは止まらないどころじゃない。ボールキープできない。もうね、ネットにボール預けないでくれ!って思いましたよ…。でもね、ネットはもう、けなげにポジションを右に左に動かしながらボールを受けるんですよ。本当けなげに…。で、時たま矢のようなスルーパスを通す!(通らなかった方が多いかな?)

しかし、私みたいな素人にはそう見えても、風間監督にはこの試合がうまくいかないのは僚太の感覚が鈍っているからと見えてるんですね〜。そして交代で入った森谷のドライブシュートですよ!!!監督も選手も、プロってすごいですね!

f:id:cleanfuture_big:20161022172947j:image

今日の勝利の真の立役者はDF陣ですよね。最後の最後まで本当に奮闘しました。あれだけやられまくっても無失点に抑えたのは立派ですよ!そして章太もすごかった。申し訳ないけど、フロンターレのGK序列はソンリョンー章太なんだなぁって思いました。(ごめんね、シュン)

f:id:cleanfuture_big:20161022173002j:image

勝ったとはいえ内容は全然。セカンドステージはずっとそんな内容が続いてます。追いかける立場の我々は、とにかく勝ち続けるしかありません。選手・監督には、この中断期間で取り戻せていない感覚をなんとか来週までに取り戻してほしいです。そして「こいつらこんなことできるんだ!」って、サポーターに魅せつけてください!私も応援し続けますから!

 

でも、やっぱり勝利は格別!

ありがとう!フロンターレ

引き分けだが内容は完敗。打開の術が見つからなかった(東京ヴェルディvsギラヴァンツ北九州)

最初に言い訳をしておきます。私は普段はフロンターレの試合を見に行ってるフロンターレサポーターです。出身地のチームギラヴァンツも気になるので、関東アウェイにたまぁにいってます。といっても通算5回くらいしかギラヴァンツの試合を見てないです。そんな状態なのでとても深い考察はできませんので、あらかじめご容赦ください。

f:id:cleanfuture_big:20161008204440j:image

(遠隔地アウェイなので人数は少ないけど、女性比率は高い気がします。)

 

さて、今日は味スタにvsヴェルディを観戦にいきました。今年は三ツ沢でのvs横浜FCに続いて2度目のギラヴァンツ観戦です。年に2回も行くのは珍しいです。どうして行こうと思ったかと言うと、三ツ沢で観戦後、どうもギラヴァンツの調子が悪いので実際どうなんだろうと思ったのと、三連休とはいえ関東アウェイということでサポーターも少ない(しかも味スタだから観客席は広大!)と思い、少しでも選手たちの後押しになればと思ったからです。結果は、後者は私が思ったよりも結構サポーターは入ってたと思います!でも前者は「う~ん・・・」でした。

f:id:cleanfuture_big:20161008204449j:image

(ビッグカツ2個食べたら2得点できたかな・・・)

 

開始早々小松選手が幸先のいいゴールでした!「やったーっ!」て叫びましたよ~。でもそこから長い長い前半44分でした。とにかくボールを持てない。ヴェルディは右に左に選手が動きながらボールもピッチの右左を大きく使って動かす。ペナルティエリア手前でキープしながら、すきを見て縦パスを入れる。これらがことごとくはまってましたね~。いや、見事な攻撃でした。ギラヴァンツのGK鈴木選手のスーパーセーブ連発がなかったら、5~6点は失ってましたね。とにかくヴェルディの攻撃は見事だったし、逆にギラヴァンツの守備は全くなすすべなしでした。

選手たちは必死に走っているのですが、どうもちぐはぐでしたね。手を抜いているとは全く思いません。選手たちは一生懸命だったと思います。「もっと走れ!」というのはちょっと酷な感じがしました。でもなすすべがなかった。というよりも、守備についてはやっぱりベンチの指示がどうなっていたのかな、と思います。「こりゃ失点するな」と誰もが思ったと思うし、そのとおりの失点でした。完全に崩されてましたもんね。もちろんヴェルディをほめるべきですが、ギラヴァンツの守備がよかったというわけでは決してないです。守備は真剣に修正しないといけないですね。後半になっても変わらなかったし。

f:id:cleanfuture_big:20161008204456j:image

(青空もみえました)

 

攻撃。これはすべてにおいて精度が低いですね。体を張ってヴェルディの攻撃を止めても、ボールを受けたい選手の動く場所、出したパスの質、トラップ、次の動き。フロンターレと比べるわけじゃないですよ。単純に今日のサッカーはよくないサッカーだっと思います。ボールを持つサッカーをやるのなら、すべてを突き詰めていかないといかないですよね。フロンターレもずっとこの課題と向き合ってます。ギラヴァンツは、ボールを持つサッカーをやりたいのだと思ってましたが、それならとにかく徹底的にすべての質を上げるように練習しないと。それとも、今日も機能しかけた(けど機能しなかった)「原選手めがけてとにかくボールを蹴る」サッカーを突き詰めるか。どっちがいいかわかりませんが、整理は必要だと思いました。今からでは時間がなさすぎるけど。

今日に関しては、ストレスがたまったのはヴェルディサポーターだと思います。あれだけ試合したんですもん。本当にあと5点とか入ってもおかしくなかった。それだけ鈴木選手が活躍しました!本当によく1失点に抑えたなぁ。

そしてずっとギラヴァンツをサポートしている方は、なかなか勝てない状況にストレスが溜まってるんでしょうね。今日も試合終了後結構なヤジが飛んでました。前述したとおり、私は今日しか見てないけど、今日のギラヴァンツは決して手を抜いているとは思いませんでしたし、よく走ってはいました。ただ、すべてのクオリティの低さと守備の修正のなさで全く試合を作れなかったと思いました。厳しい状況だけど、なんとかJ2残留してほしい。本当にそう思います。

 f:id:cleanfuture_big:20161008231758j:image

(アランも交代出場しました!)

 

私、まだギラヴァンツの勝利を直接目にしてないなぁ。私が行くのがいけないのかな?本当にそう思ってしまいますね・・・。う〜ん…

 

 

下を向いてしまう敗戦・・・でももう一度私は顔を上げる!(ヴィッセル神戸vsフロンターレ)

アウェイvsヴィッセル神戸、3-0の完敗でした。私はTV前で応援。神戸に行かれて選手の後押しをしたサポーターの皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました!

 

さて、アウェイvs浦和戦あたりから「勝っても内容がよくない」という状態でしたが、いよいよそれが顕在化してしまったようです。セカンドステージ終盤の大失速。そう記事に書き立てられても仕方のない内容が続いていますね。今になって思えば、今日の試合は先週のマリノス戦の後半ロスタイムから始まっていた、とも思える不甲斐ない内容でした。

 

まず守備。本当に守れなくなっていますね。私はサッカーの経験もないので詳しくはわかりませんが、なんとなく感じているのは憲剛選手や大久保選手が泥臭い守備をするシーンが減ってるのでは?という点です。ちゃんと分析したわけじゃないのですが、そんな気がする。今日もどうもふわふわとしていた印象なんです。もちろんDF陣の問題もあるのでしょうし、GKがケガでいわゆる第3GKだというのもあるでしょう。しかし、ファーストステージはもっと前線の選手が身体を投げ出すような守備をしたりしていたと思うんですよね。それらが、特に憲剛選手や大久保選手に見られなくなったと思う。

 

攻撃。今日に関してはとにかくパスミスが多かったこと、トラップが収まらないこと、そして超決定機でも決めきれなかったこと。3つめはこれまでもありましたが、パスミスとトラップはひどかったと思いました。ノエスタのピッチも影響したと思います。でも、プロなんだからゲームの中で早く感覚をつかんでほしいと思います。ましてACLとなればどんなピッチで試合するかわからない。フロンターレだってその経験はあるんだから。

 

ほかにもあったと思いますが、選手や監督はもちろんもっと原因がわかっていると思うのでここはこのくらいにしておきます。

 

私、Jリーグは1シーズン制がいいと思ってます。チャンピオンシップってちょっとわかりにくいし、そのシーズンで一番強かったチームをシンプルに決めるのはやはり年間勝ち点1位だと思う。勝ち点1位のチームがCSで負けた時って、本当の1位はどこなんだ?って話にどうしてもなるじゃないですか?ルール上はCSで優勝したチームだけど、心情的には勝ち点1位のチームなんじゃないか?って気持ち。もちろんフロンターレにはCSで優勝してほしいし、優勝したら心から喜ぶと思う。でも、だれもが納得するのは年間勝ち点1位でCSも優勝すること。だからやっぱり勝ち点1位にこだわり続けてほしいと思います。

 

不甲斐ない試合が続いていると思います。年間勝ち点も浦和に抜かれました。でもまだシーズンは3試合残っています。今日の試合内容だと私も下を向いてしまいます。でもあきらめるには早すぎる!チャンスは十分あるんですから。私はもう一度顔を上げ、頂点を見つめたいと思います。そしてフロンターレと一緒に頂点にのぼることだけを考えて、明日から歩き始めたいと思います。

自作自演の等々力劇場はチャンピオンシップに向けて不安を残した(フロンターレvs横浜F・マリノス)

f:id:cleanfuture_big:20160925210314j:image

まずは3-2で勝利したことを喜びましょう!

そしてチャンピオンシップへの出場を決めたことを喜びます!

でも、最後に大きな課題が残ったことは反省するべきです。

f:id:cleanfuture_big:20160925210351j:image

試合開始から90分間はほぼ完璧にフロンターレが試合をコントロールしていたといっていいでしょう。斎藤選手のドリブルなどでヒヤヒヤしたけど、頑張って抑えることができてました。

 

新井選手の負傷交代でスクランブル発進した高木選手は、J1発出場とは思えないほど落ち着いていたように見えました。その様子を見て、私を含めた多くのフロサポは勘違いしたと思います。「今日は勝った」と…。

 

ここにきて、フロンターレは試合のクロージングがハッキリしてないかもしれません。昨日は終盤マリノスが前がかってたため、相手DF周辺に大きなスペースがありました。その状況でボールを持てば、3点目を奪って試合を決定づけるのもありだと思う。でも昨日はピッチの11人がそれを共有してたでしょうか?

 

同じ思いでいてDFがしっかり上がってスペースを消してれば、ミスしてボールを奪われても取り返せたかもしれない。だけど昨日は、FWやMFがボールを持ち上がってもDFはついてきてなく、広大なスペースに取り残されてました。フロンターレマリノスとのカウンター合戦からあっという間に2失点し、試合を振り出しに戻されたのです。

 

もちろん3点目を決め切れればよかった話です。だけど、結果論かもしれないけど、終盤のマリノスの守備の状況を考えたら、無理せずボールを保持し続けるという方がベターだったと思いますし、そう思いながらアディショナルタイムを見てました。

f:id:cleanfuture_big:20160925210422j:image

もちろん3点とってるし、いいところもたくさんありましたよ!自作自演気味とは言え等々力劇場でしたしね!得点はいずれも見事でした!

 

チャンピオンシップは短期決戦です。安全策を取れ!と言うのではないです。その時その試合をどうコントロールして勝つか。残り4節ですが、しっかり醸成してほしいなと思いました。

チーム内のレベル差をなくすのは難しいんだなぁ(天皇杯vsジェフ千葉)

f:id:cleanfuture_big:20160922210721j:image

4-1で勝利しました!1-1のまま90分を終了し延長戦にもつれ込む、とてもしんどい試合となりましたが、延長戦でジェフ千葉を突き放すことができました。これで天皇杯は16強に進出です!よかった~。(キックオフが20:00でよかった・・・)

f:id:cleanfuture_big:20160922210703j:image

あれ?フロンターレは1+2=4点?ジェフ千葉は0+0=1点?ああ!これは延長戦の前後半の得点ですね!90分で各1点ずつあったのでした。

ということではなく、これは試合終了時のメンバーです。前半45分をいわゆる控えメンバーで戦ったフロンターレ。ミスもあったけど、ボールを動かして結構わくわくさせてくれました。攻撃面はいけるんじゃない?と。でも、そうではなかった・・・。

後半45分。千葉にやりたいようにやられ始めます。攻撃面で効いてたフロンターレの右サイド。長谷川選手が高い位置取りをする裏をかくように、千葉は右サイドを攻略。フロンターレの攻撃は右サイドに偏ってましたよね。今日は左サイドの攻撃はおとなしいなぁ、と思ってました。

選手交代するまではね。

f:id:cleanfuture_big:20160922210736j:image

今日は、やっぱりリーグ戦の先発と控えメンバーの間にはレベル差があるんだなぁ、と感じてしまいました。今日の先発メンバーの中で違いを見せていたのは、ネット選手・大久保選手・森谷選手ですかね。板倉選手もよかったと思いますが、この3人は抜きんでていたと思います。何が違うって、トラップが他の選手たちと全然違うと思いました。

今日はメインスタンドから観戦してたので、前半はフロンターレの右サイドを目の前で見ていました。長谷川選手がRSBだったのでそのプレーを目の前で見ていました。ドリブルで仕掛ける長谷川選手にはわくわくしましたね~。でも気になったのはそこじゃないです。

f:id:cleanfuture_big:20160922210746j:image

目の前で長谷川選手と森谷選手がパス交換するシーンが結構あったのですが、この2人のトラップが全然違うのです。森谷選手はピタッと止めるのですが、長谷川選手はボールが浮いてしまう。そのため長谷川選手のリターンパスは少しタイミングが遅くなり、森谷選手とちょっとですがズレが出てたと思うのです。なるほど~と思いながら見てました。やっぱり森谷選手はうまいな、長谷川選手はまだまだ伸びる余地があるんだなぁ、と。同じようにピタッとトラップしていたのは大久保選手でしたね。そしてほとんどの先発メンバーはそこが少し差があるのかな、と思いました。あ、ネット選手は神トラップするので例外ということで。

f:id:cleanfuture_big:20160922210802j:image

 そして、試合を決めたのが交代出場した三好選手・エウシーニョ選手・車屋選手だったのも気になる点です。途中交代で入ってきたのだから他の選手たちよりもフレッシュだったのはあると思う。でもそれを差し引いても、今日のメンバーとは明らかに差がありました。トップ下のスペースも両サイドも制圧。三好選手はテクニックと強引さと両方使って真ん中をこじ開け、エウシーニョ選手はあいかわらず神出鬼没に相手をほんろうし、車屋選手はもうレベルの違いを見せつけるプレーでした!3人がガラッと流れを変えてしまったのです。うれしいけど、今日のスタメンにとっては相当な危機感を持たないといけないのでは?と思いました。

 

天皇杯って夏の終わりから始まるので、普段サブメンバーの選手たちにとっては来年の契約に向けたアピールの場でもあると思うんです。私は大好きなフロンターレの選手が、中でも普段なかなかサッカーの試合をしている姿を見ることができない選手たちを応援できるので本当にうれしいと思う。でも、彼らがいいプレーをできなかったときにものすごく切なくなるんです。

 

でも、今日で終わったわけじゃない。練習や試合を通じて何度でもアピールしてほしい。そして正真正銘のレベル差のないチームになってほしいと思います。勝ったけど、そんなことを考えさせられた今日の試合でした。

僚太の思い、フロンターレの思い、Jリーグの思い(フロンターレvsアビスパ福岡)

f:id:cleanfuture_big:20160910225103j:image

3-1の勝利!最後の1失点は余計でしたが、危なげない勝利だったと思います。アビスパ福岡には、ルヴァンカップでは負け、リーグ戦アウェイでは引き分けに終わり、前期優勝を逃す一要因となりました。同じ轍は踏むまじ!試合のほとんどをコントロールして見事な勝利だったと思います。

f:id:cleanfuture_big:20160910225133j:image

試合前、田坂選手がDFで出場するといううわさが・・・。でもスタジアムでの「今日の予想フォーメーションはこれだ!」ではサイドハーフだったと思います。と思ってたら、試合では本当に3バックの右に田坂選手が!でも卒なくこなしてたと思います。なにより左の谷口選手、右の田坂選手はボールをつなげるので、DFを含めたボール回しがスムーズにいったのだと思いました。

f:id:cleanfuture_big:20160910225142j:image

アビスパ福岡天皇杯から短い間隔での試合ということで、コンディションは十分ではなかったのでは?天皇杯では城後選手も途中出場し結局延長、PKまで戦いました。そのせいか今日のアビスパは正直何をしたいのかわかりませんでした。なんだか、「無策」という感じ。プレッシャーをかけるでもなく、がっつり引いてスペースを消してしまうわけでもなく。引いて守るつもりだったのかもしれませんが、フロンターレが効果的にボールを動かすので、人が動かされてスペースを作られたのかな?いずれにせよフロンターレは楽にボールを動かすことができたと思います。アウェイでやられたようなカウンターもありましたが、今日はうまく対応できてましたね。なんどか突破されたけどそんなに危なげなかったと思います。結果的にはボールを動かせたので、エドゥアルド選手の1バックみたいな時間もありました。田坂選手のDFということの狙いはこれだったのかな?

f:id:cleanfuture_big:20160910225147j:image

さて、ここからは私見たっぷりで書きますね。

今日のこのブログタイトルは「僚太の思い、フロンターレの思い、Jリーグの思い」としました。今日、立ち上がりからフロンターレの爽快なサッカーに私は鳥肌が立ちました。そして少し涙が出そうでした。それは、今日のフロンターレの選手たちの覚悟というか、これがフロンターレだ!というのを見せようとしているように感じたからです。(たぶん選手たちはそんなつもりじゃなかったと思いますけどね。)

そうです。先日の代表選に関係してです。大島選手がUAE戦に先発出場して敗戦。そのときある代表選手が「フロンターレみたいにゆっくりパスをまわすな」というような旨の発言をしたと聞きました。もちろんマスコミ報道で知った話ですので、本人がどういう意図だったのか、そもそも本当にそういう発言をしたのかわかりません。でも、フロサポの多くはこの発言を聞いて「何をっ!?」と思ったと思うし、私も思いました。

私は今日の試合を見て、勝手に次のように思ったのです。すなわち、フロンターレの選手たちは、「これが僚太だ!」「これがフロンターだ!」「これがJリーグだ!」という思いがあったのではないか?あの発言を聞いて感じた口惜しさ、しかもそれは甚だしい勘違いをされているという口惜しさを、今日等々力に集まる観客たちに「本当はどうだと思う?」と問いかけ証明しようとしたのではないか?と。

たぶん、選手たちはそんなこと考えてないと思いますよ。いつも通りのフロンターレのサッカーを実行する。それだけだと思います。でも、立ち上がりからの大島選手を中心にすがすがしく速いパスがまわるフロンターレを見て、私は勝手に上述のように感じてひとり鳥肌を立ててたのです。

f:id:cleanfuture_big:20160910225154j:image

それにしても今日の大島選手は素晴らしかったですね!横パスはすべて意図があるし、鬼のような縦パスを打ち込むし、もちろんそれをピタリと足元で止める受け手が何人もいる。もちろん大島選手だけじゃなく、どの選手も素晴らしかったと思いました。最後バタバタしたのはいただけないけど、それでも本当にさわやかなサッカーで私たちを魅せてくれました。

f:id:cleanfuture_big:20160910225203j:image

さてさて、代表のサッカーとフロンターレサッカー、どっちがパススピードが速いと思いますか?単純比較はできませんけどね~

 

3回戦進出!でも後出しジャンケンのコメントはいらない(フロンターレvsブラウブリッツ秋田)

天皇杯2回戦はブラウブリッツ秋田に先制されたものの、後半3点を奪って逆転勝利!3回戦に駒を進めることができました。トーナメントって本当に難しいですね~。天皇杯はこうして格下と言われる相手との戦いも多く、相手のモチベーションも半端ない。でもそれを勝ち抜いていった先にしかタイトルはないのですから、しっかり勝つことができたというのはよかったと思います。

f:id:cleanfuture_big:20160904123710j:image

試合内容について少し。前半は秋田の猛烈なプレスに「なすすべなし」。秋田はマンツーマンと言っていいくらい、だれがボールを持ったら誰が行く、みたいなプレスだったと思います。フロンターレがCBからGKにボールを戻すのもしっかり狙ってました。そのせいで危ないシーンも散見される・・・という表現ではふさわしくないくらい危なっかしかったです。DFだけじゃなくみんなとにかくトラップが止まらない・・・。まさに先週の柏レイソル戦と同じ。そして案の定という感じで先制点を献上しました。

後半は森谷選手が左サイドに移ったのかな?とたん車屋選手がいきいきしだしたように思いました。2人のコンビネーションで秋田の選手を切り裂く様は目の前で見ていて気持ちよかった~。さすがに足が止まってプレスがかけられなくなった秋田から3得点し、逆転勝利です。結果からみれば横綱相撲と言っていいと思います。結果見ればね・・・。

f:id:cleanfuture_big:20160904123725j:image f:id:cleanfuture_big:20160904123733j:image f:id:cleanfuture_big:20160904123742j:image f:id:cleanfuture_big:20160904123826j:image

 相手がハイプレスだったから後半バテるだろう、1失点なら逆転可能、というのは結果論でしかないと思います。前半を0失点で折り返したなら、こう言ってもいいでしょう。でも、前半はなにもできなくて失点したんですよ?相手のプレスを剥がせてましたか?パスを回していなせてましたか?何にもできていないです。確かに後半相手がバテると思ったけど、秋田が常に攻撃の姿勢を崩さなかったからこうなっただけ、とも取れると思うんです。

コメントに後出しジャンケン感と、ほんの少しですが上から目線感も感じてしまうんです。杞憂だと思う。でも個人的にはかなりの危機感をフロンターレに感じています。まさに勝って兜の尾を締めなおしてほしいと思います。

f:id:cleanfuture_big:20160904123806j:image

 試合に関してはちょっと否定的なコメントになってしまうので、ブラウブリッツ秋田について。

フロンターレに勝つために準備してきた」というのは事実でしたね。フロンターレがハイプレスに弱いこと、だれがどこにパスを逃がすか、などをしっかり把握されてしまってました。先制した後、守りに入らず追加点を奪いに来た(もう少しで追加点取られるところだった・・・)のも本気度を感じさせました。追加点取られたらフロンターレはかなり苦しかったな~。CBがバックパスしたらもうひやひやもんでした~。

応援も楽しそうでしたね!有名な字幕チャント、竿灯まつり、なまはげ!ビジター席では名産のお菓子も配ったそうですね!声も本当によく出てました。地元のチームを本当に愛し、後押しするために集結したんだな、と思いました。あのゴール裏だったら行ってみたい!って思うし、自分の子供がそう言ったら連れていきたいなと思います。(そして今のフロンターレは果たして・・・と思ったりもしました。)

 最後には「この絆を胸にいつか必ずここに戻ってきます!!」という横断幕も出て、絶対戻ってきてください!と心から思います。

f:id:cleanfuture_big:20160904123839j:image

 この絆はやはり松本拓也選手が作ったものだと思います。私はフロンターレを応援するようになって10年に満たないのですが、その間では最悪と言える1年がありました。攻撃も守備もチグハグで、さらにGKがどんどん離脱する苦しい中、レンタル移籍してきてくれたのが松本拓也選手でした。8連敗を一緒に悔し泣きし、連敗脱出した時には一緒にうれし泣きしました。今回は対戦相手の守護神としての凱旋でした。つぎは胸にフロンターレのエンブレムをつけて「ただいま!」と戻ってきてください!待ってます!

f:id:cleanfuture_big:20160904123849j:image

さて、3回戦は船山選手と真希選手がいるジェフ千葉。楽しみは続きますね!