動かなかった足、出なかったあと一歩(ヴァンフォーレ甲府vsフロンターレ)

f:id:cleanfuture_big:20170827202300j:image

2-2の引き分けでした。よく追いついてくれました。今日に関しては、やっぱり疲労が…。現地で見ていて痛ましいくらいでした。そんな中、私が特に感じたことをいくつか書きたいと思います。いつものど素人目線ですので、その辺はご容赦ください。

 

まず、甲府フロンターレ対策の完璧さです。甲府といえば守備に目が行くけど、今日は何より攻撃だと思います。前半から得意の守備でボールを絡め取るとすぐに前線、または超ワイドに張り出したSB(?)に長いボールを出してました。これによりフロンターレのCBやSBは何度も後ろ向きのスプリントをせざるを得なくなりました。特に谷口選手は見てて大丈夫か?と思うくらい走らされてましたね。車屋選手もそう。また、甲府フロンターレと違い、サイドでボールを持っても逆サイドが絞ってこない。ピッチを最大幅で使い、フロンターレの守備をスカスカにしようとしたのだと思います。そうして前半から動かされたフロンターレの選手達の足は、後半にはまるで棒立ちのように感じるほど動かなくなってしまいました。相手の疲労度を考え、さらに動かすことで後半に勝負する。そんな風に甲府は見えました。

 

そんな中でしたが、前半の先制ゴールはPKでしたが、良かったと思います。相手がスペースを消してきても、ぐいぐいペナルティーエリアに侵入することでファウルをもらいました。この時は前半だったし「いける!」と思ったのですが…。やはり疲労のせいでしょう、後半は札幌戦や浦和戦のように、相手の5バックを無力化する「抉る攻撃」がほとんどできなかった。精度の低いボールをゴールに向かって放り込むことしかできませんでした。これまで、勝ってる状況での終盤の失点に私は「もっとクレバーに戦って欲しい」と思ってたけど、今日は体も頭も疲れてるんだな、って思いました。甲府はさぞかし守りやすかったでしょう。でも、だからと言って選手達を非難できないです、今日のあのバテバテさを見てたら…。

 

連続失点も偶然ではないと思います。甲府の得点は形こそカウンターでしたが、後半の試合そのものは甲府が普通にポゼッションしてましたよ。狙いどおりにCBを釣り出しながら、長いボールをFWがおさめて疲れて動けないCBを置き去りにした。そんな感じでした。すべて甲府の狙いどおりでしょう。

 

でも、最後に森本選手がゴールして、勝ち点1をもぎ取った。あれはフロンターレの意地だと思います。動けない体を必死に動かし、一見がむしゃらに(でも実際は必死に考えてたんだと思う)ボールを動かして、最後にねじ込んだ。確かに首位が遠のく引き分けだけど、可能性を残す勝ち点1だと思います。

 

とにかく今日は、選手達に労いと感謝しかないです。逆に、私の声はフロンターレの選手達を奮い立たせることができなかった。あと1歩踏み出させることができなかった。甲府に来られないたくさんのサポーターの思いを代弁できなかった。その申し訳なさしかないです。

 

フロンターレの選手達、中2日ですぐに試合です。しっかり休んでリカバリーしてください。本当にお疲れ様でした。

 

必死な姿を魅せてくれて、本当にありがとう!