動き、リスクを冒す選手はいないのか(フロンターレvs松本山雅)

DAZN観戦でした。スコアレスドロー。正直、2試合続けて見るべきもののない試合になるとは思いませんでした。

 

連戦の疲れはあると思います。前節も今節も、相手は試合間隔を空けての対戦でした。加えて蒸し暑さもあるでしょう。でも、ACLの連戦を考慮して編成したチームのはず。今さら連戦を言い訳にはできません。

 

やっぱり、そんな中で誰もリスクを冒そうととしなかったのではないか?試合をつくる、とかじゃなく、相手の俎上に居続けたのではないか?ボールポゼッションのみ高くて、ずっと松本山雅のターンだったと思います。

 

誰か特定の選手が悪いから、ではなさそうです。私は、攻守に圧倒する気持ちの欠如だと思います。うまく試合に入るとか、そんな気持ちじゃなく、圧倒するんです。前半でそれができなかったら、ハーフタイムにできる手を打った上で後半開始から圧倒すべきです。

 

次節はアウェイ名古屋グランパス戦。この2試合見てると、いわゆる「止める、蹴る」はすっかり名古屋の選手の方が上だと思います。どうする?止める、蹴るをリマインドする?協力FWに当ててゴリゴリやる?それとも(恐らくやりたかったであろう)両方のハイブリッド?不安と期待と両方で試合を待ちたいと思います。