
2点目と3点目は見事だったと思います。この時、ペナルティエリア前で横パスを繰り返すだけでなく、しっかり前に突破したと思います。そこからグラウンダーの早いクロスまたはシュートに対して、味方が走ってきて合わせるというものだったと思います。
去年は大久保選手にこのカタチでのゴールが多かったと思います。主にレナト選手の突破からだったと。同じカタチが出てきた、しかも小林選手など他の選手との連携で出てきたのは、攻撃面でレナト選手がマークされてても充分得点できるな、と。実際昨日は2点取りましたし!
で、勝てないのはやっぱり守備に難ありすぎ!ってことですよね〜。はぁ〜…