
うん。勝つと思ってました〜。
決してガンバが弱かったということではないです(でも正直、ガンバが強いとは思えなかったのは事実)。それだけ後半はフロンターレが自分達のサッカーをやっていたということです。
作るチャンスをすべて決めろというのは酷。でも今日は絶対に決める雰囲気がありました。そしてそれをやってのけたのは、やっぱり大久保選手でした!
前半は疲れもあってか?パスがずれてつながりませんでした。ジェシ選手のヘディングシュートで先制するも、遠藤選手に同点ゴール。その後もリンス選手に動き回られていいようにボールをおさめられてました。あそこにボールをおさめられると厳しいですね。
リンス選手は守備に攻撃に奔走してたので、後半もつのかな〜と思ってたら案の定宇佐美選手に交代。個人的にはこれでフロンターレは楽になったと思います。だって、宇佐美選手はリンス選手ほど守備をしないと勝手に思ってたので!
その後は基本的には圧倒したと思います。ここのところ、前半ダメでも後半きっちり直してきますよね。風間監督が指示してるのかな。
何れにしても今日は気持ちのいい勝利!いいゴールデンウィークのスタートとなりました!