2-0!マリノスに完封勝利です!いやぁ、(大学院を休んで)行ってよかった…。
今日は日産スタジアムの2F席から応援したのですが、フロンターレの距離感の良さや選手の動き、パスのテンポがよくわかりました。ネットって、あんな風に動いてるんですね〜。僚太ってあんなに相手に挟まれててもボールを失わず前を向くんですね〜。あの2人がボランチに固定されてるのに納得しました。
前半なんて、マリノスは何をしようとしてるのかわかりませんでした。とはいえ、ゴール前で最後の最後はしっかり防ぐところはさすが!でもそんな時にネットがやってくれるんですよね〜。
後半はマリノスが選手を交代しながら攻め込む展開。ひやひやしたけど、去年までよりは数段落ち着いて見れました。今のDF陣はそういう安定感ありますね!谷口選手も日に日に良くなってる気がします。
結果、2-0で勝利したのだから、今日は選手達を褒め称えましょう!苦しい時間帯を凌ぎきったのは大事。去年までだとあれだけマリノスにFKやCK与えてたらきっと失点してたのでは?
希望を言わせていただければ、後半何度かあったカウンターのチャンスは是非決めきって欲しいな(贅沢な悩みということはわかっております)。
あとはノボリのヘディングシュートが惜しかった!次は決めようね!