ボールは強い魂の持ち主のところに…これこそが北九州のドラゴン!(ギラヴァンツ北九州vsカターレ富山)

f:id:cleanfuture_big:20180908212614j:image

数的不利から2-1の逆転勝利!ギラフェスで12000人以上を動員した次のホームの試合。雨のせいもあって来場者は3000人強でしたが、ひとりでもサポーターになってもらうには絶対に必要な勝利をもぎ取りました!

 

とはいえ、試合内容は良かったとは言えません。両WBが幅広く位置取りして攻撃する富山の選手を、ギラヴァンツは捕まえられません。それでもペナルティーエリアあたりのスペースでよく集中して守りました。でも、仕組みがうまくいかないのを集中力でカバーするのも限界があって、ゴール前で左右にボールを振られて富山に先制されます。まあそれでも守備は頑張ったと思います。

 

さて攻撃。これがどうも…。前節の沼津戦で、途中でフェホ選手が入ってからボールが動くようになったからか、今日は2トップの一角にフェホ選手。その他にもスタメンが若干変わってて、ああ柱谷監督の戦術に合う選手に徐々に変えてるんだろうな〜と思ってました。2トップの1人が高身長というのも、決して奇抜なことをやる印象じゃない柱谷監督っぽい。そう思って見ていました。

 

ところがフェホ選手に全くボールが収まらない。富山ほどチャンスは多くなかったけど、ギラヴァンツのチャンスはむしろ2列目の選手達の動きとボール回しから生まれたように思います。ただ、もしかするとそれが狙いだったのか?井上選手の同点弾は、あそこまでボールを運んだことがゴールの大きな要因だと思うのですが、フェホ選手が相手DF2人を引き連れてました。他のDFもフェホ選手等に気を取られてて。だとすると、奥が深い…。その後フェホ選手が2枚目のイエローカードで退場となり、ある意味「戦術:囮のフェホ」は終わりを告げられました…。

 

でも、数的不利から勝利をもぎ取ったのはキャプテン、「北九州のドラゴン」川上竜選手でした!戦術したように、今日のギラヴァンツは決して良くなく、攻められる時間が長かったけど、逆転弾を決めたのが川上竜選手だというところに、精神的なものを感じてしまうのです。

 

思えば今シーズン、ホームで全くギラヴァンツが勝てない時に、ゴール裏に向かうメガホンで「俺たちは絶対やってやる!」と強く宣言し、ギラヴァンツサポーターの心をもう一度掴んだのがキャプテンの川上竜選手でした。監督交代を経て少し持ち直したギラヴァンツですが、前節負け、連敗はできない。さらにギラフェスの次のホームで、勝ってサポーターの心をミクスタに繋ぎ止めたい。是が非でも勝たなければならない、そういう強い気持ちがピッチ上の誰よりもあった選手のところにボールが来て、見事なボレーシュートを決めたと思うのです。

 

攻撃も守備もうまくいかない時はあります。そういう時に、いかに負けを引き分けにするか?引き分けを勝ちにするか?それができたチームがリーグ優勝したり、昇格したりするんだと思います。そしてそれは、チームの力や個人の力によることはもちろんですが、魂によることもあるんじゃないか。今日はそう思いました。

 

心地よい勝利ですが、柱谷監督のチームに変革しつつある時期、うまくいかなかったという事実は残っています。チームの戦術、仕組みがうまく回り、そこにさらに魂がのっている。そんなチームになってほしいし、なれる可能性を感じました。