ブレないギラヴァンツだが欲しい勝ちパターン(ギラヴァンツvsⅤファーレン長崎)

う~ん・・・ミクスタで後半アディショナルタイムに失点して敗戦とは、悔しすぎる・・・。前節アウェイで勝利し、DAZNで見たミクスタの雰囲気はすごく良かった。選手にコロナ罹患者が出たせいで、今シーズンの中心となりつつあった選手が抜けてしまい、どうしても急造感が出てしまいますね・・・。

 

前節にアウェイで勝利したギラヴァンツは、そのメンバーを中心に据えて今節ホーム初勝利を目指しました。感じたのは、攻守の切り替えの早さです。ギラヴァンツのサッカーの肝となる、守備のアグレッシブさが戻ってきたと思います。長崎の外国人選手や戸倉選手をはじめとするJ1レベルの選手に苦しめられましたが、それでも最後のところで守り切っていたのは立派です。

 

一方で攻撃に関しては今一つという状況。前述したように急造感が否めませんでした。やっぱり攻撃の時の動きが少なく、良いポジションを取れていないと感じます。前にも述べましたが、ギラヴァンツのここ2年間のサッカーの基になっているのは運動量だと思います。小林監督は就任早々、DXも駆使して相手よりも走れるように鍛えてきました。今シーズンはそれができていないのではないのか?攻守の切り替えに比べ守備から攻撃への切り替えとそこでの運動量を見ていると、やっぱりそう思います。

 

こういう時のバロメーターの一つが、髙橋大悟選手が目立つかどうか、だと思います。今日は大悟選手が目立たなかった。というか、消えていたといっていいでしょう。それだけ効果的な攻撃ができていなかったということです。

 

とはいえ、ギラヴァンツはやろうとしていることがブレていないと感じました。ただ、相手を圧倒するために必要なものが足りていない。私はそれは運動量だと思うのです。その上で連携を構築しなければならないのではないか?

 

幸い、まだシーズンの半分も終わっていません。順位を上げるチャンスはたくさんあります。でも、と言ってるうちに取り返しがつかないことにならないように、早く勝利のパターンを見出し、勝利数が負け数より多くなってほしいです。