久しぶりの等々力劇場!私は堂々と手のひらを返します(フロンターレvs鹿島アントラーズ)

ひゃぁ~~っ!悠選手の投入直後、アディショナルタイムの決勝ゴールでフロンターレの勝利!DAZN観戦でしたが、現地の盛り上がりはどうだったでしょうか?DAZNでは決勝ゴールのVAR判定中、映像が繰り返し流れ、解説者も鹿島の選手が触っているからオフサイドではないと明言していたので、これはゴールだろうと思ってましたが。現地だと結果が出るまで映像流れないでしょうから、ドキドキだったでしょうね~。

 

さて、前節湘南戦後、私はスタメンで出た前線の選手のことをこっぴどく書きました。スタジアムでブーイングはしないけど、ブログでは毒を吐く・・・。よく考えるとこれもよくないのかな?でも、前節のスタメンはそんな感じだったのも事実です。決定機らしい決定機も作れなかったし。そんな私ですが、今節の結果については正々堂々とお詫びし、手のひらをひっくり返させていただきますとも。

 

といっても、先発陣は前節よりは全然よかったです。ダミアン選手はしっかり先制ゴールを挙げたし、鹿島の緩いプレスもあって、シミッチ選手なんてこんなにフリーなのは久しぶりでした。ただ、前半で試合を決められなかったのが反省点です。そう、今年のフロンターレは後半落ちるから。先行逃げ切りだからです。そして案の定今節もそうなり、同点にされたのでした。

 

これはもう仕方ないですね。だって先行逃げ切りなんだもん。そう思わないとやってられない、とも私は書きましたね。それにしてももうちょっと後半も試合を作ってほしいなぁ。それにはシミッチ選手と碧選手以外にアンカーを務められる選手が必要だけど、それがいないんですよね・・・。

 

で、交代で入ったFW三人衆ですよ!はっきり言って、決勝点以外の働きは薄めでした。ごりごりゴールに迫りシュートを放つ、なんてなかった。そういう意味では、前節の私の感想は的外れすぎではないと思います。でも、結果を出したのもとても大事な事実です。だって、これで勝ったんですから!午後のギラヴァンツの試合後に書いたように、勝つことでみんなが笑顔になる。前向きに、しかししっかり反省し課題を修正できるのです。

 

とはいえ、フロンターレの場合はずっと課題が解決しないままです。スタメンとサブの差。後半必ず落ちる点。この後の代表ウィークやACLを考えると、リーグ戦だって不安・・・。このままではウズベキスタンでヘロヘロになって帰ってきて、そのままズルズルと、となりかねない。さすがにまずいのではないか、と思います。

 

アイネスフウジン日本ダービーを逃げ切りました。先行逃げ切りで試合をこなすフロンターレは、長いシーズンも先行逃げ切りできるのか?逃げ切るには向こう正面でしっかり折り合いをつけ、ペースを落ち着かせ、最終コーナーからゴールまでのストレートでもう一度末脚を使えなければなりません。既存選手の成長か?新たな戦力補強か?どういう手を打つのか、楽しみに待ちたいと思います。