久しぶりにフロンターレの試合を観戦することができる幸せを感じた90分間でした。結果は1-0の勝利!Jリーグ連覇にもう少しで手が届くところに来ました。
しっかり休養を挟んだせいか、選手たちの体が軽いように見えました。ホームだし、もちろん複数得点での勝利を期待したけど、そこは長期間の中断明け。フロンターレが準備できたように、清水もしっかりフロンターレの研究をしてきたわけで、そんなに簡単にはいきませんよね。
そもそもフロンターレはオリンピック前後で別のチームと思った方がいい。私はそう言ってきました。攻守に圧倒することはあまり期待できず、守備をサボらないで失点を極小化し、少ないチャンスを決めて勝ち点3を獲得する。そういう試合が続いていました。清水戦もウノゼロという結果です。でも、今のフロンターレとしてはこれで問題ないと思います。3得点以上しなくちゃだめだ!なんて煩悩というか欲望というか、そういう視点をいつまでも持つから「なんでもっと点を取れないんだ!」ってなるわけで。彼我の力を考えたらこれでいい。そう思うのです。
試合の中で印象に残ったのは旗手選手。強引なプレーを選択するシーンがあって、これはこれでいいと思います。もちろん周囲のサポートを生かしたほうがいいシーンが多いでしょう。でもそれだけだと相手の意表を付けないし、怖くもない。通常だったら味方にパスを出すと思わせておいて、強引に突破してくるとか、出せないと思ったところにパスを出そうとするとか。旗手選手の「やってやる!」感が非常に感じられました。
ただ、少ししょい込みすぎなのではないか?とも感じました。イエローカードをもらってしまったシーンもそうですが、全体的に「俺がやらねば」となりすぎなのじゃないか?夏に主力2名が海外移籍し、フロンターレを背負っていく覚悟を語っていたと思いますが、サッカーは1人でやるものじゃない。ピッチの11人、ベンチメンバー、スタッフ、帯同していないメンバー。それら全員でシーズンやトーナメントを戦うものです。旗手選手には一度肩の力を抜いて、あらためて思う存分暴れてやる!という気持ちでやって欲しいですね。
あとはやっぱり大島選手の帰還!大島選手の水ユニ着てたのですが、試合開始後寒くてコート着てた私ですが、大島選手の登場とともにコートを脱ぎました!残るシーズン、くれぐれもケガをせず、ここからどんどん調子を上げていってほしいと思います。
まだ優勝が決まったわけじゃないし、天皇杯もまだ残ってます。しかし、けが人が戻ってきたことや、橘田選手・旗手選手らが伸び伸びプレーしています。爆発力ではなく、しぶとく勝つこと。2つのタイトルの獲得に向け、私も一緒に突き進みたいと思います。