今シーズン後半を象徴するような好試合(フロンターレvs横浜Fマリノス)

2021年J1リーグ最終節、フロンターレはアウェイでマリノスと対戦。1-1の引き分けとなりました。両チームとも力を出し切ったと思います。

 

試合は全般にマリノスペースだったと思います。素早いプレスでフロンターレのミスを誘い、そこからのマリノス選手たちのポジショニングの素晴らしいこと!フロンターレの選手の間間にたくみにポジショニングし、何度もチャンスを構築しました。フロンターレは立ち上がり早々の車屋選手の交代もあり、とにかく我慢の前半という感じで、正直いつか決壊するな・・・と思いました。

 

ただ、一方でオリンピック後のフロンターレの試合は、まあだいたいこんな感じでもあり、そこで勝ち点を積み上げてきたのも事実。逆にマリノスはこういう試合でも勝ち点を稼げなかったこともあり、それが今シーズンの両チームの結果につながってます。何が言いたいかというと、フロンターレとしてはこういう試合でもワンチャンスを決めて勝ち点を引き寄せることができるということ。そしてそれをやってのけたのが、家長選手からのダミアン選手のゴールだったと思います。

 

しかしそれで終わらないのも今シーズン後半のフロンターレ。攻撃で圧倒できないということは、守備の時間が多いということ。そしてその守備が盤石とは言えず、どこかで失点してしまう。前田選手に決められた同点ゴール、前田選手のさすがの動きと反応の速さですが、抑えられなかったのはくやしいですね。このように守備が続く試合でも、我慢してワンチャンスを決めて点を取る、しかし盤石の守備とはいかず失点してしまう、というのは、まさしく今のフロンターレだなと思います。

 

こうして引き分けとなった試合でしたが、締まった試合でした(フロンターレパスミスの多さはちょっと辟易しましたが)。その理由は、両チームとも守備をさぼらないからでしょう。どちらもボールホルダーへのチェックが速い、奪えないときの守備のセットの速い、最後のゴール前でも体を張る。これらを全員がやり続けることが、試合を引き締めたのでしょう。特にフロンターレは中盤の3人がすごかった。攻撃は選手が代わればやり方が変わると思うけど、守備は引き継がれると思うので、来シーズンもフロンターレマリノスとも引き締まった試合ができると思います。

 

さて、これで今シーズンのJ1はおしまい。天皇杯連覇も狙うフロンターレとしては、ジェジエウ選手に続いて車屋選手が離脱したのが痛い・・・。でも、今日は山村選手が鬼神のように奮闘していましたし、このメンバーで行くしかないし、行くと決めたのです。大島選手もコンディションを上げてきたし(もっと違いを出せる選手だと思うけど)、しっかり調整して天皇杯に挑みましょう!