「俺がボールを持ったら?」「裏っす!」(フロンターレvs京都サンガFC)

 

ホームに京都を迎えたナイトゲームは、3-1で勝利!首位に2差まで迫りました。だけど優勝に向け優位なのはもちろん首位マリノス。残り試合でフロンターレと同じ勝ち点を稼げばいいのですから。一方フロンターレは残り2試合で勝ち点6が必須と言っていいでしょう。つまり相手はマリノスではなく、目の前の敵。まずはヴィッセル神戸に勝つことが目標ですね。

 

試合の感想ですが、まず気になったことを1つ。前半効いてたプレスが後半まったく効かなくなったことです。スタメンとベンチメンバーの実力差が大きいフロンターレにとって、後半に出力を上げることは困難です。今節は前半で2得点という、理想的な展開に持ち込むことができたのが勝因だと思うのですが、それにしてもなぜ後半はあんなに苦戦したのか?京都のフォーメーション変更のせいなのでしょうが、それにピッチ上でどう対応するのか?毎度毎度このような状況なので、何とかして欲しと思います。「相手を見てサッカーする」ができていないということです。

 

では、良いと思った点をいくつか。まず、チャナティップ選手が効果的なのを久しぶりに見たと思う。いてほしい場所にいるし、プレスにもいくし、ドリブルで相手を動かすし、クロスは上手い。インサイドハーフの一番手は、前節ゴールしたにもかかわらず途中交代し、今節はスタメンから外れた遠野選手ではなく、チャナティップ選手なんだとわかりましたね。おかげで左サイドで崩すシーンも増えたし、この活躍を最低限としてさらに強みを発揮していけば、ここまでうまくいっていなかった左サイドからml相手を崩せるようになります。遅すぎるくらいですが、チャナティップ選手の本領発揮に期待です。

 

次に、表題のお話です。日本代表における憲剛FRO(当時はもちろん選手)と岡崎選手の会話だったと思います。憲剛FROが中盤でボールを持ったら、岡崎選手はDFの裏に動き出す。そこに憲剛選手からスルーパスを送る、というもの。まさしくこれを再現したのが、脇坂選手とマルシーニョ選手でした!マルシーニョ選手のスピードを生かす戦術と言えば、アンカーのシミッチ選手の左足からインスイングで放たれる大きなパスが有名ですが、滞空時間の長いアンカーからのパスと違い、脇坂選手はより近い位置からのパス。だからスピードも速いので、相手はマルシーニョ選手についていくのが精いっぱいなのではないでしょうか。多分、何度も練習で実現させてきた動きなんでしょうね!よりゴールに近い場所から繰り出されるこの攻撃は、ゴールに直結するため相手にとってより脅威だと思いました。

 

ここからしばらく試合間隔が開きます。リフレッシュしてまたコンディションを上げ、ホーム最終戦で勝利して欲しいと思います。時間があるのは相手も一緒。分析と落とし込みの差が出るでしょうし、いかにその裏をかけるか、さらにはピッチ上で素早く修正できるかが大事になります。絶対に消化試合を作らない!1戦必勝を2回、続けましょう!