残念な試合(フロンターレvsヴィッセル神戸)

f:id:cleanfuture_big:20150314191103j:plain
ふ~む・・・。2-2の引き分け・・・。
なんとも評価の難しい試合でした。私の結論はタイトル通り「残念な試合」です。
 
新メインスタンドのこけら落としの試合に勝てなくて残念。
あれだけ押し込んでシュートも放って、2点しか取れなくて残念。
あっさりと2失点して残念。
 
大久保選手のゴールが疑惑のゴールとなっていますが、それを考えると「負けなくてよかった」のかもしれません。でも、それ以上にやはり得点できなかった。それがすべてだと思います。
 
ネルシーニョ監督にはまたもしてやられたと思います。もうすっかりフロンターレ攻略がわかってますね。ボランチにはマンマーク気味にしっかりつけて、とにかく自由にやらせない。FWにボールが入ったらすぐに囲い込む。そうやってフロンターレのFW・MF・DFを分断していったように思います。
 
そして一人ひとりのプレーの厳しさも相変わらずでしたね。失礼ながらネルシーニョ監督は「Jリーグではここまでは笛は吹いてもカードは出ない」というのを感じとっているのではないか?そう思えてきます、あの球際の厳しさは。さらには「フロンターレのFWはワンタッチでシュートせず、必ずトラップするから、その時間でコースをふさげばよい」というふうにでも考えているのではないでしょうか?前節Fマリノス戦で躍動した選手たちですが、今日は動きが重かったように感じます。とにかく動かない選手の足元に出すパスが多い。これも上述したネルシーニョ監督の采配にはまったからなのかもしれません。
 
ネルシーニョ監督が相手チームの強みを消すことに長けている(強みを消すだけでなく、ちゃんと自チームの強みを出しているのもすごい)のに対し、風間監督は「それを上回る自分たちのサッカーをやって勝つ」のを目指しているのでしょう。でも、残念ながら試合の勝敗で言うと「ネルシーニョ監督>風間監督」となってしまってますね。
 
神戸のGK山本選手が当たっていた、というけど、J1のキーパーだとあたりまえで、要はシュートがすべて防がれてしまうところに飛んで行ったという事だと思います。だとすれば、得点が入らなかったのは全く「残念」じゃないのかもしれないですね。
 
まあ、まだ2節が終わったところ。水曜日にナビスコカップがありますが、そこも含めてしっかりと修正してほしいです。
 
あ~あ、勝ちたかったな~。残念。