惨敗…。こういう時こそ選手はサポーターを見ろ(フロンターレvsジュビロ磐田)

f:id:cleanfuture_big:20170729215408j:image

面白いようにぽこぽこぽこぽこ点を取られて、2-5の惨敗です。いやいや、毎シーズン必ずと言っていいかも。こういう試合をやらかしますね。決して集中力を切らしたというわけじゃないのでしょうが、そう見えたのも事実だと思います。鬼木監督のことですから「今日のことは忘れて、次に切り替えよう!」とは言わないですよね?しっかり分析して、ダメなところはダメと指摘して、対策を講じて欲しいです。

f:id:cleanfuture_big:20170729215429j:image

さて、私なりに今日の敗因は何か?何がジュビロ違ったのか?を推測するに、それは「いかに目の前の試合に勝つか」をどれだけ真剣に考えてきたか、ではないかと思います。憶測ですよ?でも、そう感じたのです。

鬼木監督になって、フロンターレは何が変わったかというと、それはスカウティングと対策ではないか、と思うのです。自分達のサッカーをすることに練習を費やすだけでなく、次の試合に勝つための練習を、相手に応じた戦い方をしてきたと思うのです。

それはもちろんジュビロ磐田もそうだと思います。そしてジュビロはネット選手と僚太選手に対してパスを出すスペースを消し、フロンターレ左サイドのノボリ選手を徹底的に削ってきました。今日の試合に勝つことを考えて徹底してきたと思いました。

一方フロンターレは、どっちかというと「キャンプでやったことをやろう」としていたのではないか?5バックでスペースを消すジュビロに対して、ボールは持てるが最後のパスを通せない。スペースがないからシュートもわずかに逸れる。そう見えました。すなわち、名波監督と鬼木監督、両者ともリアリストだと思うのですが、この中断明けは名波監督の方がリアリストだったと思います。

f:id:cleanfuture_big:20170729215449j:image

ホームで5失点の惨敗はつらい…。私達がそうなのですから、選手達はなおさらでしょうね。試合後グラウンドを周る選手達はうつむき、前を向いて悔しそうに歩いてました。そんな選手達に私はメインスタンドからタオマフを広げて掲げ、叫びました。「うつむくな!こっちを見ろ!」と。

こういう時こそ顔をあげてサポーターを見てください。私と同じくタオマフを掲げて選手達を激励するサポーターがたくさんいました。是非、選手達はスタンドを見て、サポーターを見てください。あなた達だけが戦ってるんじゃない。私達も一緒に戦ってます。フロンターレの選手達に思いをのせて。一緒にもう一度立ち上がろうよ。そしてまた前進しようよ!

f:id:cleanfuture_big:20170729215508j:image

私達はフロンターレ!前へ!前へ!

豪雨からの曇天を引き裂いた悠と阿部!(フロンターレvs浦和レッズ)

f:id:cleanfuture_big:20170706081032j:image

 4-1と、全く予想していなかったスコアでした。小林選手と阿部選手が好調を維持して、大量得点が続きました。すぐに次の試合が来るので、私の感じたことを簡単に書きますね。

 

好調な攻撃陣を牽引しているのは、ネット選手・大島選手・憲剛選手の3人がこれでもか!と入れ替わり立ち替わり動いてボールを捌いていることだと思います。3人の誰かがサボってもダメだし、誰かに偏ってもダメ。神戸戦や昨日の浦和戦では、3人がとにかく流動的だったなぁと思います。ネット選手は興梠選手などからしつこく狙われてましたが、集中力を保って戦ってくれました。

 

守備陣は、スピードのある興梠選手やラファエル・シルバ選手などに危ないシーンを作られましたが、コーナーキックからの1失点に抑えました。ギリギリだったと思いますが、ソンリョン選手を中心に高い集中力を保ってくれてますね。ただ、コーナーキックからあっさり失点したように見えたので、どなたかそのシーンを分析されてるでしょうから、それを読んで何が起こったのか知りたいです。

 

家長選手については、憲剛選手との交代で入ることが多いですね。前線で得点を取るよりも、しっかり試合をコントロールさせることを期待しているのかな?だんだんフィットしてくてるので、やっぱり得点を見たいですね!

 

レッズに関しては、攻撃陣の怖さは相変わらずすごいです!本当によく1点に抑えたなと…。興梠選手なんて、フロンターレのCBを手玉に取りますもん!昨日に関しては、やっぱり守備に課題があったと思います。帰り道にレッズサポの多くの方が呟いてた「あんなに簡単にCBの間で受けられたら…」「あんなに簡単にCBの間を抜かれたら…」。小林選手・阿部選手の得意なプレーだったとはいえ、ちょっと軽い対応でした。でもレッズはレッズ。ここを立て直せばあっという間に強さが戻るでしょう。

 

平日ナイトゲームにも関わらず22000以上が駆けつけた等々力。連勝に慢心することなく、中2日のアウェイ鳥栖戦に向かいましょう!

f:id:cleanfuture_big:20170706081113j:image

梅雨空を裂くように現れた青空は、悠の復活の予言だった(フロンターレvsヴィッセル神戸)

f:id:cleanfuture_big:20170702101647j:image

5-0でフロンターレの完勝でした!正直、ヴィッセル神戸の守備に難あり、ミスも多い、という面もありましたが、それを差し引いてもフロンターレの攻撃・守備とも良かったと思います。この試合で私が感じたことを書きたいと思います。

 f:id:cleanfuture_big:20170702101713j:image

まずはノボリ。鬼気迫るとは、この試合のノボリのことを言うんでしょう!「守備するレナト」と化してました!サイドバックをやったことで、しっかりと守備力が上がり、さらにスピードあるドリブルで切り込む!後はシュートだけですね〜。なんかもう、すごい!って思いました。

 

次に悠!来た来た〜っ!ついに復活でしょう!?キャプテンを勤めながらフォワードとしてゴールも期待される、厳しい状況から決して逃げない。アシストで試合におおいに貢献していながら、それでは満足しない。そういう悠の気持ちはサポーター全員が感じてたし、だから期待し続けてました。ここから行こうね、悠!

 

そしてエドゥアルド。神戸が狙ってくるとわかってて、ビビらず果敢にボールを持ってパスを出してくれた。もちろん、エドゥアルドがボールを持った時にボランチの2人や左SBの車屋がしっかりフォローし続けた、チームとしての結果。だけど、エドゥアルドの逃げない姿勢は褒められるべきだと思う。

 f:id:cleanfuture_big:20170702101731j:image

押し込まれる時間もあったけど、しっかり身体を張って守備し続けたフロンターレ。流動的に動くことを最後まで止めず、名将ネルシーニョ監督の戦術を打ち破ったのは、すごくうれしいですね!

 f:id:cleanfuture_big:20170702101628j:image

最後に。神戸のサポーターは最後までチャントを止めずに選手を鼓舞し続けてた。試合中も試合終了後も、チャントが止まった時間なんてなかったんじゃないか?ってくらい。お見事、あっぱれ!でした。

どっちも勝てると感じてた試合は引き分けが妥当(ガンバ大阪vsフロンターレ)

今日はTV観戦だったので、備忘録程度に簡単に思ったことを書いておきます。引き分けは妥当な結果だと思いますが、このごろ気になることがあるので…

 

ネット選手がゆるすぎ。最初の15分しかもたない。もちろん試合中端々にびっくりプレーを見せるけど。隣の僚太選手がどんどんスーパーになるにしたがい…

 

エウシーニョ選手はまだまだMAXじゃなさそう。なぜなら気がついたらゴール前、ってシーンが少ないから(≧∀≦)

 

家長シフトは不発。大宮の時はもっとボールを持ったら切り込んでくるイメージだったけど、今は何がしたいんだろう?

 

三好選手期待してる。でも自信を持ってプレーすることと、やみくもに突っかかることはちょっと違うと思う。次の成長に向けてもがいてる時期。突き破れ!

栃木ウーヴァFCはいいチームだった!それと大塚翔平の器用さに驚いた!(天皇杯フロンターレvs栃木ウーヴァFC)

f:id:cleanfuture_big:20170622122354j:image

日中の荒れた天気が、嘘のように綺麗な空になりました。天皇杯2回戦、フロンターレ栃木ウーヴァFCを2-0で下して、3回戦進出を決めました。簡単に感じたことを書いておきます。

f:id:cleanfuture_big:20170622122418j:image

まず栃木ウーヴァFCについて。守備ではアグレッシブに行くところとしっかりラインを作ってスペースを消すところとを、うまく使い分けてたと思います。個人技ではフロンターレに分があって、ボールを奪いに来るところは剥がせましたが、ラインを作って守られるとなかなか打破できませんでした。栃木ウーヴァFCの守備は本当に効いてたと思います。だからこそ、田坂選手のミドルシュートは価値あるものでした。

先制された栃木ウーヴァFCは当然前に出て来るのですが、フロンターレはそこから追加点を取るまで時間がかかってしまいましたね。フロンターレとしては残念な展開です。むしろ栃木ウーヴァFCの早い攻撃に何度も肝を冷やしました…。同点、いや逆転されてもおかしくない展開でしたよ!フロンターレ栃木ウーヴァFCの差は、本当に僅かなもので、しかしその僅かな差が勝敗を決めるんですね。栃木ウーヴァFCはいいチームでした。

f:id:cleanfuture_big:20170622122443j:image

次に、私がいつも注目している大塚翔平選手。登録はFWでしたが、いつもの飄々とした動きで前線でボールを捌いてました、前半は。で、後半。気づいたら大塚選手がCBの間に入ってボールを捌いてる!?なんでそこにいるの?そこは、ネット選手とか憲剛選手とか僚太選手とか、いわゆるボランチが降りてきてボールを捌く場所。大塚選手どんだけボール触りたがってるんだよ、下がりすぎだろ…。と思いましたが、ずっとそんな感じ!そうです。ボランチやってたんです!

またこれがいつもの飄々とした感じで、なかなかいい雰囲気でしたよ!するすると動きながらボールに触りまくってました。失礼ながら、とてもギラヴァンツ北九州から契約延長されずにトライアウトでフロンターレに入ってきたとは思えない…。思うに大塚選手は、本当にボールに触るのが好きなんですね〜。周りに敵がいてもボールを触ることを怖がらない。当時の風間監督のサッカーを実行できる素養があったんだろうなぁ。

もちろん、今回は相手がいわゆる格下ですから、リーグ戦で同じようにやれるのかわかりません。でも、おかげで私はとても楽しめたし、今後の大塚選手の可能性が楽しみになりました。

f:id:cleanfuture_big:20170622122504j:image

今回はあえてメインスタンドのアウェイよりから観戦しました。天皇杯って特別なトーナメント戦。負けたら終わりだから、カテゴリー問わず真剣勝負。是非とも栃木ウーヴァFCとサポーターの皆さんを近くで見たかった。そして、ウーヴァの選手達は期待以上の勝負を見せてくれたし、サポーターの皆さんは少ない人数だけど一生懸命声を出してた。フロンターレの選手とサポーターはそれらに対して真剣勝負でお返しした。天皇杯の醍醐味だと思います。

 

正月に行きそびれたあの場所へ。フロンターレは踏み出したばかりです。

 

フロンターレの見せ場は後半開始から阿部ゴールまでだった。あと、イトーヨーカドーの西川店長への感謝!(フロンターレvsサンフレッチェ広島)

f:id:cleanfuture_big:20170618134100j:image

先週ミクスタでギラヴァンツ観戦したおかげで、J1がオフでもサッカーに対する飢えはなかったです。でもやっぱりフロンターレを早くみたくて、中断明けのサンフレッチェ広島戦を楽しみにしてました。

今シーズンのサンフレッチェ広島は調子が今ひとつ。だけど、しっかりボールを保持して両サイドから攻撃するその威力はJリーグ随一。まったく侮れません。特にロペス選手と柏選手が両サイドを切り崩すのは要注意だし、この試合もフロンターレはここからかなりやられました…。

f:id:cleanfuture_big:20170618134127j:image

さて、フロンターレにとっては大島選手とエウシーニョ選手が復帰し、ベストメンバーと言っても差し支えない布陣。でも反省点の多い試合になりましたね。大島選手の試合コントロールとエウシーニョ選手の神出鬼没の動きがさすが!でもフロンターレが攻撃できたのは相手ゴールから逆算して2〜3パスまで。そこからはまったくと言っていい連携ができませんでした。サンフレッチェ広島の守備はフロンターレの攻撃アイデアを上回ってました。フロンターレはまだまだここからのアイデアが足りないことを広島に教えられましたね。

f:id:cleanfuture_big:20170618134142j:image

大島選手とネット選手の今シーズンフロンターレの鉄板ボランチが揃いましたが、今日はネット選手がどうも今ひとつに見えました。素人の私が言うのが正しいかどうかわかりませんが、ネット選手はフロンターレの中ではプレーが遅いほうだと思うんです。それが今日は特にそう思えました。いつも以上に止まって受け、止まってボールを出す。そんな感じでした。逆に言えば、動きながら受けて出すネット選手はものすごく脅威だと思う。ネット選手には是非とも動き続けて欲しいと思います。

f:id:cleanfuture_big:20170618134200j:image

ハーフタイム明け、ようやくフロンターレは連携という言葉を使える攻撃をし始め、ゴールの可能性が高まりましたが、その流れからはゴールを生み出せず。そこで光を放ったのは、いつものこの人!阿部選手!メインスタンドから観戦していた私にとっては目の前と言っていい位置で、左足のミドルシュートは「そこを通すか!?」というような狭い隙間を射抜くゴール!「すごいっ!」と声をあげてしまいましたよ。

f:id:cleanfuture_big:20170618134213j:image

でもその後は押し込まれっぱなしでした。そんな中でも1-0で勝ち点3をゲットしたのは立派だと思います。狙い通りの攻撃と守備ができるようになるまで、思ったより時間がかかってしまってますが、勝ちながら修正していけるのは大きいです。4月までの停滞感とは全然違いますもの!1歩進んでは0.7歩下がるような状態が続いてますが、しっかり勝ちながら修正目指すサッカーをやっていきましょう!

f:id:cleanfuture_big:20170618142947j:image

最後に。帰りにイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店に立ち寄りました。西川店長が早速フロンターレ勝利を讃えるメッセージを掲示し、フロンターレコーナー前に立ってお客さんひとりひとりに丁寧に頭を下げてお祝いとお礼を言ってました。大手GMSの店長で、顔と名前を知っている人なんて、私は1人も知りません。イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店にフロンターレコーナーができてからわずか1年。西川店長のフロンターレへの愛情と、フロンターレにおとらないアイデアで、わずか1年でイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店はフロサポに愛される、地元密着の店になりましたね!

 

西川店長、本当にありがとうございました。そして新たなお店でますます活躍してください。くれぐれもお身体に気をつけて!ツイッターのリプが深夜にならないように…

初のミクスタ観戦!初めて目の前でギラヴァンツ勝利!(ギラヴァンツ北九州vsガンバ大阪U23)

f:id:cleanfuture_big:20170610223948j:image

今日は念願のミクニワールドスタジアム北九州(ミクスタ)でギラヴァンツ北九州の試合を初観戦しました。もう、想像以上の素晴らしいスタジアム!そして試合も2-1で勝利!!初めて目の前でギラヴァンツ勝利を見たよ〜。初めて見に行ったのは、ギラヴァンツがJ2昇格した年の、アウェイvs柏レイソル。そこから関東アウェイを時たまでしたが応援しに行きましたが、一度も勝利を見れませんでした…。それが今日は勝利ですよ!うれしい〜。

f:id:cleanfuture_big:20170610224034j:image

まずはスタジアムについて。JR小倉駅から徒歩10分もあれば到着します。アクセス抜群です。スタジアムまではペデストリアンデッキでほとんど行けるので、迷うこともないのでは?

スタジアムは球技専用だからピッチも近いし、スタンドは急角度だけど、それによってさらにピッチが近く感じます。臨場感たっぷり!そしてスタンドからの眺めが素晴らしい!空と海と島と山、工業地帯が見える。古くからの北九州と新しい北九州が混じり合った光景です。こんなスタジアム、他にないのでは?

f:id:cleanfuture_big:20170610224126j:image

 スタグルも頑張ってました。お店の数は正直多いとは言えないかな。でも地元の名物を生かしたスタグルが中心でした。私はせっかくだから海が見えるようメインスタンドから応援したので、メインスタンドの売店で。「門司港地ビール工房」の地ビールとジャンボカリーブルストをいただきました。美味!観客がもっともっと増えたら、きっとスタグルももっと充実するでしょう。

f:id:cleanfuture_big:20170610224148j:image

次に応援について。申し訳ありません、私、少々甘く見ておりました。コアサポゾーンの人数は決して多くはありませんでしたが、サイドスタンドは1F席はもちろん、2F席もかなり埋まっており、そこから響く声援はまさにスタジアムに響き渡ってました!もちろん、サイドスタンドにも屋根があるので反響するのでしょう。ですが、それを差し引いても素晴らしい応援だったと思います。特に私が驚いたのは、応援団がチャントを止めてる時に、子供達がずっと「キ!タ!キュウ!シュウ!」という声を止めないこと。ギラヴァンツはしっかりこの地に根を下ろしてるんだなぁと感慨深くなりました。

f:id:cleanfuture_big:20170610224205j:image

それでは試合について。ギラヴァンツはいい攻撃と守備だったと思います。攻撃は、特にワンタッチ・ツータッチでボールを動かしながらゴールに近づく様はお見事でした。もちろんこれは選手の意思が合わないとうまくいかないので、今日も全部が全部うまくできたわけじゃない。でもそうやってボールを動かしながら、相手の背後へのロングボールを混ぜるというのは効果的だと思います。

とは言え、最後の最後で決まらない!そこですね。今日はセットプレーから2得点しましたが、流れの中での得点がなかったのは課題だと思いました。本当にあと少しだったんですけどね!普段フロンターレを見ている私には、ちょっと共感できるサッカーだと思いました。

でも今はJ3。上のカテゴリーでもこのサッカーで通用するにはもっと高めていってくださいね!

f:id:cleanfuture_big:20170610224224j:image

サッカーについては、個人的な苦言(?)を。普段ギラヴァンツを見てないくせに何言ってんだ!と怒らないでくださいね…。最後のロスタイム6分あったけど、あからさまに守りに入りましたね。もちろん、1点差を守り抜くのも正しいけど、今日の相手とはやや力の差があって有利だったこと、アディショナルタイム6分もあったこと、そして何よりホームであることから、私の趣味的にはもう1点取りに行って欲しかったです。もちろん逆襲されないよう、しっかりボールキープしながら、リスクヘッジしながら攻め、もう1点を狙う!守りに入ったことからガンバ大阪U23の攻撃をまともに受けることになって、あわやという場面もあったので。まあこれは私の趣味なので聞き流してください。それでカウンターくらって同点にされちゃうこともあるもんね。

f:id:cleanfuture_big:20170610232415j:image

長くなりましたが、今日は本当に幸せなミクスタでのギラヴァンツ観戦でした。観客も6000人以上入ったし、試合終了後は選手達がサポーターとタッチしながら場内を1周する様子を見て、ギラヴァンツはこの街のサッカーチームとして着実に浸透し、子供達の声からは憧れとして捉えられてるんだなと思いました。もっともっと観客に来て欲しい。そのための特効薬は勝利!私ももちろんまた観戦しにくるつもりだし、来たことのない地元の方だけじゃなく、他チームのサポーターの方も、九州旅行の行程に是非入れて見てください。きっと楽しいって思います!

 

海ポチャも見れるかもよ!