複数タイトルに向けて看過できない状況だと思う(フロンターレvsサガン鳥栖)

1-1の引き分けでした。私は前節の清水戦を全く見てないのですが、前節と比較してどうでした?上昇のきっかけが見えましたか?もしそうだったらいいのですが…

 

サガン鳥栖と言えば強固な守備、と勝手に思ってました。今シーズン初戦で対戦した時は、攻めるフロンターレ、守る鳥栖の構図でした。でも今回はそうではなく、「攻める鳥栖」でした。フロンターレにとって願ったりの展開となるべきでした。だけど、良くない内容で引き分け。これが今のフロンターレの立ち位置です。

 

やっぱりこの終盤、フロンターレは落ちてきていると思います。FWは鳥栖DFとのライン攻防で勝てず、高いラインを取られ続けました。MFは厳しいチャージにボールを保つことができませんでした。左SBの旗手選手やソンリョン選手含め、DF陣が踏ん張ったけど、原川選手にいい状態でボールを持たれ続け、最後に決壊してしまいました。

 

DF陣を責めることはできないと思います。むしろFWとMFが攻守に効かせることができなかったのが、問題だったかなと。なにせ試合が落ち着かず、せわしない印象でした。

 

シーズン後半、DFとのパス交換で試合のリズムを作る守田選手と碧選手へのマークが厳しさを増しています。これに対して2人とも落ち着くことができない。もちろん2人がもっともっとスキルアップすればいいのですが、やっぱり周りのサポートに課題があるのではないかと思います。

 

ノボリ選手や僚太選手は、そういう部分も長けていたのかも、と思いました。

 

前にも言いましたが、リーグ戦は1年間で最も勝ち点を積み上げたチームが優勝するので、先行逃げ切りでも最後に捲くっても優勝の価値は同じ。でもカップ戦は違ってて、その試合で相手より強いチームが勝ち上がります。ルヴァンカップは見事にそれで落としました。複数タイトルを狙うなら、天皇杯獲得は必須です。

 

退団とか獲得とか、裏ではさまざまな事情が動いてて難しいでしょうが、それはどのチームも同じ。リーグの残り試合も含めて、監督はチームを、選手は自分自身をどうマネジメントして上昇するのか。ワクワクよりも心配が先立つ試合内容でした。