底上げは来年への大きな課題(フロンターレvsセレッソ大阪)

DAZN観戦しました。4-1でフロンターレの快勝です!というわけで、忘れないうちに感じたことを2つ書いておきます。

 

ひとつはスタメン。前節鳥栖戦で、鬼木監督はターンオーバーしましたが、鳥栖のプレスをかわせずアップアップの3失点。スクランブル登板せざるを得なかったジェジエウ選手を大怪我で失うという、何一つ得るものがなかった試合でした。

 

これを受け、今節のスタメンに注目してました。引き続きサブ中心に底上げを図るのか?それとも元のメンバーをより強化するのか?結果は後者でしたね。私はこれで良いと思います。天皇杯はリーグと違い「負けたら終わり」。引き分けもありません。トーナメントでACL、ルヴァンカップと続けて勝てなかったフロンターレとしては、トーナメントで「勝つ」ことは必須。ましてやセレッソ大阪は決勝まで進めば再戦の可能性がある。勝てるメンバーをさらに強くするのに、1試合も「無駄」にはできません。

 

一方、これはサブメンバーやベンチ外メンバーとの間に明白な差があるということです。私の感想の2つ目は、その中に大島選手が含まれているということです。鳥栖戦で先発でしたが、試合を支配できなかった。そのため、今節ではもう一度サブからやり直し。しかし、やはり以前のようなインパクトは見せられなかったと思います。

 

今シーズンほとんどを怪我で棒に振っており、試合感や体力そしてスキルも、おそらくトップフォームじゃない。大島選手の凄さはみんな知ってるし、天皇杯では必要になる時があると思います。リーグ戦で感を取り戻し、天皇杯へは万全の状態で臨んで欲しいです。

 

いつものようにネガティブな感想となりましたが、快勝したということは、いい点もたくさんあったということだし、だからこそネガティブな点が目についたということ。特に中盤の3人は上手さと強さがすごかったし、FW3人もしっかり役割を演じきった。車屋選手をはじめとするDFとGKも最小失点。セレッソの大久保選手引退発表にも動揺せず、大久保選手を抑えることで花道としてくれました。

 

残りのリーグ戦をうまく使いながら、最後の最後のラストスパートで、ものすごい末脚を気体したいと思います。